ターヤ川

-NA-, ,-NA-
ターヤ川 ターヤ川 is one of the popular Region located in ,-NA- listed under Landmark in -NA- , River in -NA- ,

Contact Details & Working Hours

More about ターヤ川

ターヤ川(ドイツ語:Thaya, チェコ語:Dyje)はオーストリアおよびチェコの国境付近を西から東へ向かって流れる川で、モラヴァ川の支流である。延長235.4キロメートル。チェコではディイェ川と呼ばれる。概要名前はイリュリア語で「サラサラと流れる川」を意味する語に由来する。ドイチェ・ターヤ川(Deutsche Thaya)とモラフスク・ディイェ川(Moravské Dyje)がオーストリアのニーダーエスターライヒ州ヴァイトホーフェン・アン・デア・ターヤ郡の町、ラープス・アン・デア・ターヤで合流し、ターヤ川(ディイェ川)となる。中流域では河岸にカールシュタイン城やコルミッツ城跡、ドローゼンドルフ、ハーデック城、カヤ城跡といった宮殿や山城が高くそびえる。チェコのモラヴィア地方に入るとディイェ川と名を変えた川が、レドニツェとヴァルチツェの文化的景観として世界遺産に登録されているレドニツェ周辺で曲がり、多くの島のある池となる。チェコ国内では所々でディイェ川の水が堰き止められて人造湖に利用されており、中にはレドニツェ養魚池のようにラムサール条約に登録された湿原となっているものもある。1930年から1934年にかけてヴラノフスク・ダム(Vranovská Přehrada)も建設された。国境をまたぐ形でオーストリア側のハーデックにタヤタール国立公園、チェコ側のズノイモにポディイィ国立公園がある。最終的に川はホーヘナウ・アン・デア・マルヒ(Hohenau an der March)でモラヴァ川に合流する。

Map of ターヤ川